Information
お知らせ
NEWLY
モデルハウス
楽しみながら食育ライフ
親子で「食」のプロセスを感じながら暮らしたい
Voice
全棟認定長期優良住宅
全棟BELS取得 ☆☆~☆☆☆☆☆
お客様の声
-
令和4年築秋田市 N様邸
真冬でも寒暖差がなく過ごしやすいです。
続きを読む
-
令和4年築秋田市 T様邸太陽光発電搭載
寒波が来た時も快適に過ごす事ができました。
続きを読む
-
令和4年築秋田市 M様邸
性能が良いので、とても快適に暮らせております。
続きを読む
-
令和4年築秋田市新屋 S様邸
マリマリを見て知りました。会社の皆様の雰囲気や掛け合いも好きでした。
続きを読む
-
令和4年築秋田市 T様邸太陽光発電搭載
地震に強いようで、もしもの時の備えになると思います。
続きを読む
-
令和4年築秋田市濁川 T様邸太陽光発電搭載
いつも快適な室温で過ごせるのがとても良いです。
続きを読む
-
令和3年築秋田市牛島 Y様邸
家事をする面で動線が良く、快適に過ごせています。
続きを読む
-
令和3年築秋田市土崎 D様邸
明るくて気持ちのいい家です。
続きを読む
-
令和3年築秋田市新屋 S様邸
冬、家に帰ってくるととても暖かいです。
続きを読む
-
令和3年築秋田市手形 T様邸
気密性の良さ 収納の多さ ゆか素材の快適さ
続きを読む
-
令和3年築秋田市土崎 T様邸
地震に強いという安心感があり、良いと思います。
続きを読む
-
令和3年築秋田市旭川 S様邸
南向きの大きな窓から陽が入り、静かで過ごし易いです。
続きを読む
-
令和3年築秋田市牛島西S様邸
住みやすい間取りで設計していただき、満足しています。
続きを読む
-
令和2年築秋田市外旭川 K様邸
自分の生活スタイルに合った家造りが大事だと思います。
続きを読む
-
令和2年築秋田市添川 S様邸
”地震に強い”というのはとても良いと思います。
続きを読む
-
令和2年築秋田市 M様邸
構造計算を行って耐震性能を確認できることが安心です。
続きを読む
-
令和2年築秋田市旭川 H様邸
愛猫達のためのキャットステップ等、猫も楽しい家づくりをして頂きました。
続きを読む
-
平成31年築旭川 O様邸
地震に強い家ということで安心して住むことができています。
続きを読む
-
令和2年築秋田市保戸野I様邸
断熱や耐震に関してはお金かけることをおすすめします。
続きを読む
-
令和2年築秋田市八橋G様邸
標準仕様の設備でも、十分に満足できて住みやすい。
続きを読む
-
令和2年築秋田県I様邸
耐久性があり自然災害に強いところが魅力
続きを読む
-
令和2年築秋田市新屋M様邸
シンプルな家に住みたかったので、その希望通りで住みやすいです。
続きを読む
-
令和元年築秋田市河辺 K様邸
地震に強い工法でよいと思います。
続きを読む
-
令和元年築秋田市旭川 Y様邸
断熱性能に優れた家でエコな暮らしができています。
続きを読む
-
令和元年築秋田市手形 I様邸
間取り等、かなり希望を叶えていただいたので住みやすいです。
続きを読む
-
令和2年築秋田市新屋 S様邸
設備も良くとても過ごしやすいです。
続きを読む
-
令和2年築秋田市八橋 S様邸
ステキなお家ができて毎日が楽しいです。住みやすいです。
続きを読む
-
令和2年築秋田市旭川 S様邸
断熱性能に優れた家でエコな暮らしができています。
続きを読む
-
令和2年築潟上市天王 K様邸
使いかってが良い。水廻りがつながっているので、便利。
続きを読む
-
令和元年築秋田市旭川 S様邸
引き渡し後も相談に乗って頂いたり、そういう事からも安心して過ごせています。
続きを読む
-
令和元年築秋田市東通 H様邸
耐震等級が高く地震に強い造りになっていて、安心して暮らせるところやパナソニック家電も気に入っています。
続きを読む
-
平成31年築秋田市新屋 O様邸太陽光発電搭載
耐震等級が高く、強い造りになっているので、安心して暮らせると思います。
続きを読む
-
平成30年築秋田市旭川 K様邸
デザイン、機能性、安全性、快適性、全てにおいて私好みの満点住宅です。
続きを読む
-
平成31年築秋田市旭川 H様邸
耐震等級が高く、地震に強い造りになっているところが安心できて良いと思っています。
続きを読む
-
平成30年築秋田市 T様邸
間取りや広さにとても満足しています。特にキッチン周りは使いやすく、気に入っています。
続きを読む
-
平成30年築秋田市手形 S様邸
安心感があります。細部までこだわった計算や保障などとても心強いです。
続きを読む
-
平成30年築北秋田市鷹巣 T様邸
構造計算もされているため、地震の時でも安心して過ごせると思います。
続きを読む
-
平成30年築旭川 S様邸
あたたかくて外の音も聞こえなくて、落ち着く。
不具合や気になるところを小さなことでも対応してくれます。続きを読む
-
平成30年築八橋 S様邸太陽光発電搭載
快適すぎて外出したくなくなり、お家で過ごす時間が増えました!
続きを読む

WORK
施工事例
-
スマート&ブラック収納自慢の家
-
太陽の光をたっぷり取り込めるサンルームを楽しむ家
-
一戸建てを考え中の方 これから建築する方のための動線研究
-
我が家はmini遊園地
-
家族が楽しむオールシーズンDIY&BBQ
自慢の4台分カーポート、冬も安心
-
小さく、広く、居心地よい平屋
-
あったかくて、災害にも強い安心ZEHの家
-
太陽と暮らすZEHの家
ゼロエネタウンライフ
-
パントリー活用上手な家
-
家族で楽しむ本棚のある家
-
子育て優先の水まわり動線
-
2世帯が楽しく住める家公開終了
-
暮らしを愉しむ平屋公開終了
-
広々ウッドデッキで楽しむアウトドア!公開終了
-
にゃんこが楽しい家公開終了
-
デッキ好き集合!!公開終了
-
吹き抜けと家事らく動線が魅力の家公開終了
-
狭小地39坪に魅力の32坪公開終了
-
ミニマムに暮らす平屋公開終了
-
ちょうどいい平屋公開終了
-
ワンフロアだから叶う理想の暮らし平屋公開終了
-
スケルトン階段が大空間を演出する家
~収納豊富で使いやすさをとことん追求!~
-
音楽を楽しむロックな家
~家族それぞれの、趣味を楽しむ。~
-
楽しく料理ができる家
~奥様がセレクト!最新のオープンキッチンは必見!!~
-
3世代住宅魅力の34坪
~折上げ天井+化粧梁で18帖のゆったりリビング!~
-
ちょうどいい平屋2LDK
~玄関に入ると気持ちいいケヤキの踏み板~
-
ヴィンテージ風な化粧梁のある家
~ゆっくりと優しく時の流れる、自然素材あふれるLDKがある家~
-
やわらかな色合いの心がやすらぐ癒しの家。
~折上天井のある広々LDK~
-
音楽を楽しむロックな家
~家族がそれぞれの、趣味を楽しむ~
-
おだやかにゆったり暮らす。
~1階で暮らすをコンセプトに、階段を登りやすく平屋のような2階建ての「白い家」~
-
手作り感漂う、アンティークな空間
~こだわりあふれるネイビークラフトレーベル~
-
シックモダン魅力の32坪
~吹き抜けが明るい生活優先の家~
-
多収納でキッチン近くにスタディースペースのある家
~2F4部屋+マルチスペース~
-
ZEHの家
~太陽光発電5kW搭載+内外ダブル断熱~
-
20帖の広々リビングと収納力抜群の家
~白を基調としたエントランスホール~
-
カフェ風インテリアの家
~収納たっぷりでスッキリ片付く間取り~
-
四角い個性。フォルカーサキューブ 誕生
シンプルが個性になる外観
-
スキップフロアの家
楽しい時間がひろがるアイディア構造。
-
アーバンスタイルの家
ヴィンテージクロスやPタイルなどおしゃれな5LDKの住まい
-
ガレージのある家
ガレージライフを楽しくしてくれる工夫が詰まった住まい
-
北欧風二世帯住宅
収納力抜群!知恵と工夫があふれる家
-
これが未来のスタンダード
太陽光発電5.88kW搭載・パナソニックの最新設備が詰まった近未来の家
-
ママにうれしい家事楽動線。
太陽光発電6.125kW搭載 光熱費が節約できる家
-
Natural &Beauty ぽかぽか 床暖房のある家
家族の団らんを楽しめる「屋根付ウッドデッキ」
-
あたたかさが違う 北海道断熱の家
太陽光発電5.88kw搭載・ゼロエネルギー住宅
-
家族のふれあいを楽しむお家公開終了
収納たっぷり43.6坪・5LDKの家
-
価値と魅力に溢れた住宅をご提案していきます。
今日、住宅の性能や機能は進化を遂げております。
同時に住宅に求める価値観も変化し、まさに多様性の時代の感があります。
そんな時代の中でトーケンホームは最先端の技術に基づいた高品質の住宅を提案するとともに、性能機能とは違う大切なもの。
つまり、お客様の願い・希望・夢の実現を心に刻んで参りたいと思います。
Staff
スタッフ紹介
-
男鹿谷 隆
代表取締役
成し遂げるには1日1日を大切にして前進していきたい。
-
男鹿谷 裕子
常務取締役
お客様のご希望やご要望を叶えられるように、最善をつくして家造りに取り組んでおります。
-
加藤 靖子
総務・経理担当 課長
一期一会を大切に誠実な対応を心がけます。
-
伊藤 恵
営業部 課長
マイホームの実現のお手伝いをさせて下さい。楽しい家づくりをしましょう。
-
真﨑 盛義
営業部 主任
納得できる家づくり、土地探し、全力でサポートいたします!
-
門間 洋介
工務部 課長
現場品質の向上に努めます。
-
奈良 夕子
設計課
楽しく家づくりが出来るように全力でお手伝いします。
-
宮田 楓
工務
お客様にご満足頂き、快適に長く住んでもらえる家づくりをしていきます。